節分

昨日の雪も解けて青空の一関です。今日は節分。節分は季節を分けるの意で、季節が移り変わる節日のこと。そもそもは春夏秋冬の4回。ところが、立春は1年の始まりだから特別ということで、節分といえば春の節分を指すようになりました。つまり節分は大晦日なので、一年の厄や災難を祓い清めようと、節分には豆をまいて悪鬼を追い出す行事が定着しました。でも、現代は・・・豆は大豆から落花生へ、さらに節分は豆まきより恵方巻を食べる日になりつつあります(笑)いずれ、明日からは新年、春はそこまで。さあ、気持ちも新たに参りましょうか160203.jpg

関連する雑記帳

Translate »