暦の上では、今日6月30日が一年の半分、ハーフタイムデー。 半年を振り返り反省し…
自販機
4人の子供たちが小さい頃の帰り道。 自宅までにある自販機の数の当てっこをさせまし…
除草剤
郊外で見かける除草剤散布後の荒地は、焼け跡のような無残な光景です。 いやいや、庭…
夏は早朝
夏至も過ぎましたが、まだまだ昼が長く、夜明けが早い。 目が覚めると、もう外は明る…
一人の時間
大人の休日倶楽部が20日から始まりまったこともあってか、 以前よりお店にもお一人…
お食い初め
平安時代から続けられているというお食い初めの儀式は、 「飲む」から「噛む」への節…
臨時休業のお知らせ
ホームページでもお知らせしておりますが、 6月23日(日)から25日(火)までの…
リリー
一関は、今日も猛暑! 正面のちょっと赤みの濃い百合は、お花やさんでは売ってない色…
紅花
アザミを黄色にしたような紅花。 中近東からシルクロードを経由して渡来したキク科の…
十人十色
嫁いだころのふじせい(藤清)は、祖母が始めた小さな商業旅館。 遠からず都市計画で…