年末の餅つき

一関のおもてなしは、搗きたての餅料理と申し上げて参りました。

でも、さすがにお正月はお休みします。

28日に(29日は=苦が付くので避ける)搗き、鏡餅や切り餅にします。

お正月は、みな様と同じように切り餅を焼いて食べます。

もち料理の種類は、各家庭によりますが、我が家は、あんこ、納豆、雑煮が定番です。

時にはリクエストに応じ、のり餅、黄な粉餅、くるみ豆腐餅なども作ります。

1月11日の農始立(のうはだて=農作業の始めの意)の日が、搗き始めとなります。

関連する雑記帳

Translate »