旅館の一角で始めた山菜料理ふじせいが当店の原点です。 親方は、山菜とキノコは、何…
![蕨のたたき餅 蕨のたたき餅](https://fujisei.co.jp/fujisei/wp-content/uploads/2024/05/IMG_0453-611x300.jpg)
旅館の一角で始めた山菜料理ふじせいが当店の原点です。 親方は、山菜とキノコは、何…
昔から食べられているもち料理は、私が調べただけでも50種類はありましたが、 お米…
朝は屋根が真っ白の日もありますし、 今朝は一面の霧に包まれていましたが、 日中は…
いつの間にかひんやりと秋の気配に包まれる朝。 先月まで一晩中クーラーをつけていた…
あっという間に9月。 さて、今月の創作もち料理は、かぼちゃ餅。 地元産の南瓜に生…
毎月1日は、月初め=搗き初めという語呂合わせで餅の日。 これを決めた「もち米推進…
毎月一日は、月始め=搗き始めという語呂合わせで、「もちの日」。 「餅米推進協議会…
新緑が美しい5月は、山菜採りの季節ですね。 今月の創作もち料理は、蕨のたたき餅。…
月替わり創作もち料理、今月は「葉わさび餅」です。 ピリッと辛い風味が好評。 ひと…
11月の始まり、暖かな良いお天気になりました。毎月一日は、月初め=搗き初め、とい…